月末になると管理している物件の入居者さんが家賃をお支払に来社します。
弊社のオフィスから近い物件の方は殆どです。
振込手数料、年間にすると結構な金額になりますのでね。
それ以上に入居者さんとのコミュニケーションの機会でもあるんです。
毎月、顔を合わせるので街中で会うと挨拶する関係になったりします。
今日は入居者さんのご実家の山形から届いた柿とラフランスを頂きました。
(私自身、生まれも育ちも東京の荒川区なので故郷があるっていいなと思うのですが。。。。)
ジャジャーーン!(おいしそう。。。)
昨日は「おそばにいいわよ。」と薬味ネギの苗とゆずを下さった入居者の方もいました。
こういう繋がりっていいですよね。
マンションやアパートもある意味「縦型長屋(立川談志師匠より)」!
「何かあったらお互い様」精神が広がるといいですね。
来年早々には空店舗を利用した共有スペースをオープンできたらと思います。
マンションの住民が集える空間、地域の人が集える空間を企画中。
共有スペースでのイベント、オケイコ募集します!